5月17日 「国内外のキャリアを考える会」開催報告

5月17日(金)に開催された「国内外のキャリアを考える会」が大成功のうちに終了いたしました。
全国40大学・医療機関から60名以上の医師・医学生の皆様にご参加いただき、活発な議論と交流が行われました。
開催日時: 2025年5月17日(金)15:00-19:00(講演会)、19:00-20:30(懇親会)
会場: ビジョンセンター新橋16階
形式: ハイブリッド開催(現地参加・オンライン参加)
参加者からは、
  • 「米国で臨床を行うために必要なことが明確になり、今何すべきかがはっきりしました」
  • 「利根川先生、鎌田先生の講演 ユニークネスに溢れたキャリアのお話をしていただき大変印象的でした。」
  • 「井上先生のカモメのジョナサンのお話が私の中で非常にドッシリきました。今自分が描いている未来像が自分自身を正しい方向に進ませてくれている気がする、とうっすら確信が持てました。その他すべての先生のご講演も大変貴重で興味深いものばかりでした。」
  • 「坂井先生が海外留学や国際保健に興味をもったきっかけから現在のキャリアに至るまでの流れの話はとても興味深く、また今後の自分のキャリアに参考になる話だったと感じています。」
  • 「海外に出たい思いの起源は単純なもので良く、臨床で働いたり今後のキャリアを調べる事で自ずとやりたいことが見えてくる事に気づきを得ました。」

など、たくさんのご意見をいただいております。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回のイベントでもお会いできることを楽しみにしております。
また、リクエストなどもありましたら可能な限りお受けしようと思っております。
今回の成功を受けて、今後も定期的にキャリア支援イベントを開催予定です。参加者の皆様からいただいたフィードバックを参考に、より充実したプログラムを企画してまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

主催: 合同会社 MedEqual Japan
お問い合わせ: info@medequaljapan.jp

コメントする